運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-04-11 第132回国会 参議院 決算委員会 第3号

同じ中国の問題ですが、ちょっと内容が違うんですが、この間、中国国会ですね、人民代表大会が開かれた席で、銭其シン副首相兼外務大臣が三月七日に中国国会で演説をされたのか答弁をされたのかわかりませんが、一九七二年の中日共同声明中国政府は国家間の賠償請求を放棄したが、これに個人への補償は含まれていないと述べ、個人賠償請求を放棄していないという見解を示したと、こういうふうに新聞に何組にも報道されているんです

翫正敏

1995-04-11 第132回国会 参議院 決算委員会 第3号

したがって、私はそうした日中関係、二国間関係中国側にもぜひそういう気持ちで、向こうから言えば中日関係と言うんでしょうか、が重要だと考えてくれていると思いますし、そのためにこの中日共同声明というものは遵守してほしい、大事なものとして守っていってほしいという気持ちを私は持っているわけでございます。  

河野洋平

1982-07-30 第96回国会 衆議院 文教委員会 第17号

三点ありまして、第一点は、最近の日本新聞報道によれば、文部省は高等学校、小学校の歴史の教科書の検定の過程で事実に反する改ざんを行なった、第二点はその例としまして、華北への侵略を「進出」、中国への侵略を「進攻」、九・一八事件を「南満州鉄道爆破事件」、南京虐殺事件中国軍の抵抗が激しかったため多数の死者が出たと記述するよう指導した、第三点は、中国政府としては、この問題は中日共同声明、中日平和友好条約

長谷川和年

1978-10-16 第85回国会 衆議院 外務委員会 第3号

だから、いまや日中関係を安定的に発展させるためには、私たち公明党も七一年の六月に中日共同声明をつくり、そして竹入矢野両氏を中心とする数々の訪中のもとに積み上げて今日までがんばってはまいりましたけれども、今度は日本国民全部がそういった点を深く注意すると同時に、日中関係については政府は特段の配慮を持っていただきたいと思うのです。

渡部一郎

  • 1